東京マラソン2026チャリティの寄付金総額について

2025年09月19日

東京マラソン2026チャリティでは、スポーツレガシー事業1、2、3の寄付申込及びチャリティランナーの募集を行いました。
つきましては、寄付金総額の結果をお知らせいたします。

◎スポーツレガシー事業‐1
寄付金総額:75,713,000円
チャリティランナーの想い:私達は小児病院として障がいや病気を抱える子どもたちと日々向き合い、彼らの成長と笑顔を支えることを使命としています。スポーツは全ての人に「できる喜び」「挑戦する楽しさ」「誰かとつながる力」を与えてくれます。本大会を通じ、子どもたちに「夢をあきらめない大人の姿」を届けたいと思います。
(東京都・男性)

◎スポーツレガシー事業‐2
寄付金総額:7,453,000円
チャリティランナーの想い:2007年から岩手県三陸の仕事に携わっています。復興は進んでいますが、子供たちへの支援は引き続き必要だと現場で感じていますので、マラソンで支援を続けたいと思います。
(東京都・男性)

◎スポーツレガシー事業‐3
寄付金総額:27,661,000円
チャリティランナーの想い:能登震災の10日後に病で緊急手術。2025年3月、地形ごと変わった被災地を訪れ、心を揺さぶられました。自らのリハビリと復興の歩みが重なる思いです。共に前に進みましょう!新しい能登を応援します!
(千葉県・男性)

改めてスポーツレガシー事業にご賛同・ご寄付いただいた皆さま、ありがとうございました。
今回は、3名のチャリティへの想いをご紹介させていただきましたが、事業へ共感していただいた多くの方から素敵な想いをいただきました。今後改めてご紹介させていただきます。