DONATION
ご寄付について
スポーツレガシー事業では、4つのキーワード「夢、礎、広がり、力」と
それぞれのコンセプト“強化育成、環境整備、普及啓発、社会貢献”を基に、
スポーツを軸とした新しいライフスタイルを享受できる社会の実現を目指して活動しています。
是非、ご賛同いただき、ご寄付によってスポーツレガシー事業の活動にご参加ください。
寄付のお申込み方法





一般財団法人東京マラソン財団
スポーツレガシー事業-1
スポーツを軸とした新しいライフスタイルを享受できる社会の実現と継承
- 活動概要
- 「東京マラソン」は、市民参加型大都市マラソンの先駆けとして、日本国内のスポーツチャリティを先導し、ランニングを通じた社会貢献に努めて参りました。スポーツレガシー事業では、競技スポーツやレクリエーションスポーツといった枠組みを問わず「スポーツ」が起点となって、21世紀の東京そして日本に「明るい未来へとつながるレガシー」を遺していくため、「夢“強化育成”」、「礎“環境整備”」、「広がり“普及啓発”」、「力“社会貢献”」という4つのキーワードとコンセプトを基に活動しています。東京マラソンらしく革新的でありながら、誰もが参加できるよう“Innovation & Inclusion”を目指していきます。



一般財団法人東京マラソン財団
スポーツレガシー事業-2
東日本大震災被災地の育英事業
(岩手県・宮城県・福島県)
- 活動概要
- お預かりした寄付金は、東日本大震災被災地3県の育英事業対象者(未成年)の人数比率により、『いわての学び希望基金』、『東日本大震災みやぎこども育英募金』、『東日本大震災ふくしまこども寄附金』へ分配します。スポーツは、困難に直面している人々、若者や子どもたちに勇気・希望、そして夢を与える力を持っています。スポーツイベント等を通して、社会的課題解決への試みや、日本が元気になる環境づくりなどを支援していきます。スポーツレガシー事業の4つのコンセプトの1つ、『スポーツの力 “社会貢献”:スポーツイベント等を通した社会的課題解決への試み』として取り組みます。
ご寄付いただいた方への特典

東京マラソン財団スポーツレガシーへ寄付を申し込んでくださる方に、寄付金額に応じて、ピンバッジ、マフラータオルを差し上げております。
ピンバッジ、マフラータオルの使用を通して、スポーツレガシー事業の認知・普及活動にぜひご協力ください。
・ピンバッジ:3,000円以上寄付を頂いた方を対象
・マフラータオル:10,000円以上寄付を頂いた方を対象
※それぞれ、1回の寄付額が対象となります。
※送付に関しては、日本国内の居住者が対象となります。
※在庫がなくなり次第、終了とさせていただきます。
「寄付者プログラム」のご案内
スポーツレガシー事業に寄付をいただいたチャリティランナーやサポーターの皆様を対象に
「寄付者プログラム」をご案内いたします。スポーツレガシー事業に関する交流の場や意見
交換の機会として、積極的にご参加ください。