News
ニュース
【活動報告】たまご育てプロジェクト/一般社団法人 日本ボッチャ協会
2025年08月20日
2025年度のたまご育てプロジェクトの団体として選定された『一般社団法人 日本ボッチャ協会』の活動報告をお知らせします。
※団体紹介はこちらよりご確認ください。
■活動報告及び写真 ©一般社団法人 日本ボッチャ協会
本協会が主催する全国ボッチャ選抜甲子園に関連して、2025年7月20日(日)、香川県立高松支援学校において選手・指導者等向けの講習会を実施しました。
本プロジェクトは、全国の若手選手の発掘・育成および指導者の育成を目的としており、日本ボッチャ協会の強化スタッフが当大会にエントリーした全国各地の特別支援学校を訪問し、競技の魅力や基本技術、効果的な練習メニュー等を伝えています。
今回は、OB/OGを含めて生徒10名をはじめとし、保護者、教職員、香川県ボッチャ協会関係者ら計31名が参加しました。基本技術の練習に加え、目標設定やウォーミングアップの重要性、ボールで絵を描くチームワーク、箱を使った投球練習など、楽しみながら学べる工夫を取り入れました。
暑さが厳しい中、体調に気を配りながら、小学部から高校部まで幅広い年代の生徒たちが、コミュニケーションを取りながら一緒にプレーし、それぞれの気づきを学びに変えていくきっかけになりました。
今後も当協会では、全国の学校や関係団体との連携を通じ、地域の育成環境の整備を進めていきたいと思います。
過去の活動報告はじめ「たまご育てプロジェクト」の概要はこちらよりご確認ください。