News
ニュース
【活動報告】たまご育てプロジェクト/社会福祉法人東京都社会福祉協議会
2025年08月22日
2025年度のたまご育てプロジェクトの団体として選定された『社会福祉法人東京都社会福祉協議会 心をつなぐ福祉マラソン大会企画実行委員会』の活動報告をお知らせします。
※団体紹介はこちらよりご確認ください。
■活動報告
2025年5月15日(木)に、第38回「心をつなげる福祉マラソン大会」の第一回実行委員会を開催いたしました。
構成メンバーは、知的発達障害部会福祉事業所職員および東京都社会福祉協議会(東社協)事務局の計11名です。
今回の会議では、以下の構想案が共有されました。
・開催時期 :2026年2月中旬
・開催場所 :バリアフリーに配慮した拠点を複数検討中
・参加枠 :知的障がいを持つ方を中心に参加
・競技種目 :従来の5km・10kmに加え、短距離種目の新設を予定
・ゲストランナー :大会を盛り上げるため、著名人等の招致を検討
・応援スタッフ :福祉事業所に加え、地域の学校や企業にも協力を呼びかけ、
ボランティアおよびランナーとしての両立参加を想定
・大会商品 :開催地域の特産品を取り入れ、地域との共催・交流を促進
これらの構想をもとに、引き続き関係各所と連携しながら、よりよい大会運営に向けて準備を進めてまいります。
■スポーツレガシー事業寄付者の皆様へのメッセージ
インクルーシブをモットーに多くの方々が参加できるマラソン大会を実施いたします。
【開催概要】
大会名 :第38回『心をつなげる福祉マラソン大会』
開催日 :2026年2月22日(日)
場 所 :青森大学東京キャンパスグラウンド~緑道コース
(東京都江戸川区清新町2-10-1)
参加対象 :知的障がいを持つ方を中心に参加
参加人数 :約400~500名(予定)
さらに、8月〜10月には会員施設及び、その関係者を対象として参加賞Tシャツのデザインを公募する予定となっております。
ぜひご参加ください!
■過去大会の写真©社会福祉法人東京都社会福祉協議会
過去の活動報告はじめ「たまご育てプロジェクト」の概要はこちらよりご確認ください。